宇治柴舟有限会社

おせちの昆布巻き老舗 | 製造・業務用卸 京都 宇治柴舟有限会社 | 食材

取引先様 募集中!
お問い合わせ

食材

食材に応じて炊き方と時間を微調整

INGREDIENTS

練炭直火炊き技術を駆使し、多種多様な昆布巻きを提供しています。この技法は、具体的には火を起こしてから沸騰に至るまで約3時間かかり、その間に食材の特性に応じて炊き方の時間を微調整しています。例えば、魚を使用した昆布巻きは40分程度、京芋やその他の野菜を使用した昆布巻きは崩れないように短時間で調理を行います。このような細やかな調整により、各食材の特性を活かした最適な食感と風味を引き出すことが可能です。


ほかのメニューと調和するような味わい

料理人様やホテル・旅館様向けに上質なおせち食材を提供しております。昆布巻きは、その製法と素材選びにおいて、各種の食材の特性を最大限に活かすよう工夫を凝らしています。特別なコースのひとつとして提供する際に、ほかのメニューと調和するように配慮した味わいで仕上げられており、決して味が前面に出ることなくほどよい旨味が感じられます。これからも伝統的な製法を守りながら、ニーズに合わせた商品開発を進めていく所存です。昆布巻きをはじめとする製品を、季節の献立作りの一助としてぜひご活用ください。

年間を通じてご利用いただける柔軟性

人気の昆布巻きは、お正月のおせち料理には欠かせないアイテムですが、その他の季節にも様々なシーンで活躍します。春の宴会や夏の特別な会席料理、秋の行楽時のお弁当、冬の寒中見舞いなど年間を通じてご利用いただける柔軟性を持っています。このように、一つひとつの食材が多様な用途で活躍することは、料理人の皆様にとって大きな魅力となります。これからも伝統を守りつつ、新たな食材の開発に挑戦し続けます。料理人様が提供する様々な料理を、昆布巻きがさらに引き立てられるよう品質向上に努めてまいります。

会社概要

COMPANY

宇治柴舟有限会社 (昆布巻き製造・業務用卸)

電話番号
0774-33-1534
所在地
〒611-0013
京都府宇治市莵道平町12-1
営業時間
9:00 ~ 17:00
定休日
日曜日・祝日
取引実績
つきぢ田村、料亭二蝶、有馬グランドホテル、
本陣平野屋 花兆庵、神戸ポートピアホテル、
ハイアットリージェンシー京都、京料理 六盛、
銘石の宿 かげつ、中の坊 瑞苑、貴船 右源太、
文珠荘 松露亭、強羅花壇、和倉温泉 加賀屋、他

一つひとつの食材が多様な用途で活躍

昆布は、北海道貝殻島産の棹前昆布を使用しています。棹前昆布は成長しきる前のものを選ぶことで、独特の風味と食感が特徴となり、昆布巻きの味わいに深みと繊細さを加えています。また、使用する昆布の種類は食材ごとに異なり、例えば魚を使用する際はその旨味を引き立てる昆布を、京芋や牛肉を使用する際はそれぞれの食材の特性に合わせた昆布を選んでいます。特に、京芋や牛肉を使用した昆布巻きは、おせち料理のほか、季節ごとの特別な料理としても非常に評価が高い商品です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。